2025/04/15 22:41
“育てるTシャツ”という選択。
経年変化を楽しむヴィンテージTシャツのはじまり。
服を買って、着て、いつのまにか手放してしまう。
そんな“使い捨て”のようなファッションサイクルに、ずっと違和感がありました。
特にTシャツ。
毎日着るほど身近な存在なのに、最も消耗されやすい服でもあります。
でも、本当にそれでいいんだろうか?
着れば着るほど“味”が出て、経年変化によって価値が増していく。
そんな育てるTシャツがあってもいいと思ったんです。
デニムの育て方動画がすべてのきっかけ
ある日、YouTubeで見た「デニムの育て方」の動画。
履く人の体型や動き、生活スタイルによって色落ちやアタリがまったく異なり、
それが“美しさ”や“味”として評価されていることに感動しました。
「服って、こんなふうに育てることができるんだ」
そう思った瞬間、Tシャツにもその考えを取り入れたいと思いました。
「着て育てる」Tシャツ、TKNOVEMのものづくり
私たちTKNOVEMのTシャツは、“育てる”ことを前提に設計しています。
最初は少し硬めな風合いのある生地。
でも、洗濯を繰り返し、日差しや風にさらされるたびにやわらかくなっていく。
気づけば、それは自分だけの1枚に育っている。
プリントの掠れやシワさえも、あなたの時間の記録になっている。
まるで日記のように。
“すぐ古着”ではなく、“いつか自然に古着になる服”を
私たちが目指しているのは、
流行を追ってすぐ飽きる服ではなく、
**「長く着ることで“愛着”が生まれ、“味わい”になるTシャツ」**です。
何年か後に「このTシャツ、昔からずっと好きなんだよね」と、
ふと語りたくなるような。
そんな1枚をお届けしたくて、TKNOVEMは生まれました。
すこしずつ、じっくり育てていくTシャツを。
派手さはないかもしれません。
けれど、日々の中で“なんとなく手に取りたくなる”。
そんなヴィンテージになる途中のTシャツを、これからも作り続けていきます。
▼ 経年変化を楽しめるTシャツ一覧はこちら
👉 https://tknovem.theshop.jp/
「育てるTシャツ」に出会える、TKNOVEMのオンラインショップへ